突然ですが、Adobeの動画制作アプリ Premiere Rushって知っていますか?
Adobe premiere Proなら知っているけどPremiere Rushは、知らないという人が多いのではないでしょうか。
そんな人向けに今回は、Adobeの動画制作アプリ Premiere Rushについて詳しく紹介します。
すでに詳しく知っている方は改めて確認するつもりで読んでみて下さい。
まずは、Adobe動画制作アプリPremiere Rushとは何なのか詳しくみていきましょう。
Adobe動画制作アプリPremiere Rushとは?
無料スタータープランもありますがAdobe premiere Proユーザーなら無料で使える動画制作アプリです。
SNS動画作成と投稿が初心者の方でも簡単にできます。
通常であれば動画編集アプリなのかもしれませんが、iOS版、Android版だと高機能なカメラがついているため、動画を編集をするアプリというより、動画を制作するアプリに近いと思い、今回はあえて動画制作アプリと記載しています。
Adobe動画制作アプリPremiere Rushでできる事
この他にもできる事は沢山ありますが、厳選して2つだけ紹介します。
1つ目は、スマホで撮影した動画をすぐにパソコンで編集したりスマホで編集したりできる事です。
2つ目は、映像音声が4トラックずつ使えるので凝った動画を制作する事ができる事です。
スマホとパソコンで同期ができる理由
先ほどスマホで撮影した動画をすぐにパソコンで編集したり、スマホで編集したりできるというお話をしましたが、デバイスが変わっても動画の続きから編集できる理由は、Rushのデータは、全てプロジェクトも素材もCreative Cloud Filesに保存されているからです。
ちなみに有料会員だと100GBまでデータを保存する事ができますので、すぐにデータが保存できなくなり困るという心配はないかなと思います。
まとめ
今回は、Adobe動画制作アプリPremiere Rushを紹介しました。
Adobe動画制作アプリPremiere Rushについて知りたかった方は参考になる内容が多かったのではないでしょうか。
動画制作が楽になるかもしれないので、普段から沢山の動画制作をしているという人は、アプリを使ってみても良いかもしれません。
この記事を書いた人

- 合同会社むら村 代表社員
-
<事業実績>
・官公庁(京都府、地方自治体)のイベント紹介動画やWEBサイトの制作実績多数
・上場企業様など商品紹介動画、WEBサイトの制作経験あり
・市議会議員活動紹介動画制作
・オンラインイベントの企画および配信業務
・システム開発やIOTデバイスなどの開発
<経歴>
・合同会社むらびとらべる 役員(5月就任予定)
・特定非営利活動法人TUNAgUミラクル 副理事 (2022年10月就任予定)•
・合同会社むら村 代表社員(2017年2月〜現在)
・道の駅 お茶の京都みなみやましろ村 出荷者協議会役員(2018年~現在)
・京都府庁コミュニティ・コンビニ公共員 南山城村(2016年7月~2019年4月)メディア
・お茶の京都みなみやましろ村 ITコンサルタント(2016年5月~現在)
・やってみる 代表(2015年4月~現在)
・京都おぶぶ茶苑 IT管理責任者(2012年~2018年3月)
・23才にてIT系にて独立、オフィスやってみる代表(2006年〜2015年)
著書:不安からの解放:量子心理学の力で前向きに生きる
https://amzn.to/3IRpdZF
Latest entries
映像2023年5月17日動画撮影にお勧めのマイク10選
AI2023年5月3日ChatGPTをプラグラミングで活用する方法
ウェブデザイン2023年5月2日DXエンジニアになるために必要なスキルと学習方法
スタートアップ企業2023年4月16日ChatGPTをビジネスで役立てる8つ方法
この記事へのコメントはありません。